【ココナラ出品】売るための販売戦略教えます。「売れない」が「売れた」になるコツ

ココナラで売れなくて悩むバイト学生

ココナラ売れるコツ

スキルを販売する「ココナラ」

私が出品している商品が、とんでもない反響を呼んでいます。

そもそも、1ヶ月に2件ほどしか売れていないマニュアルだったんですが、「ある仕掛け」で売れるようになったんです。

売れた理由は、「値上げ」

タイトルに【9月値上げ】といれるだけでも、効果があるようです。

今月半ばまでは、売れていませんでした。

お気に入りは入るんですが、売れていたのは2件ほど。8月後半になり、追加で2件ほど注文が入っていたのですが、「値上げ戦略はそれほど効果がないかなー」と思っていました。

でも、違いました。給料日前後になると売れるようです。昨晩は2件連続「有料オプション付き+1000円」で注文が入りました。

こうなると、「お気に入り」に入れている人にも【9月値上げ】という通知が行きますので、「もう少し売れるのでは?」と勝手に想像しています。

ライター
もちろん。本当に9月1日になったら値上げします。

ここで値上げしなかったら「信用を失います」ので、そこは曲げてはいけません。

まぁその分、9月以降の売り上げが落ちるかもしれませんが、売り上げを上げる方法も考えています。

このページでは、ココナラ出品者がやるべき「値上げ戦略」と「値上げ後の戦略」をご紹介します。

目次

どんな時に値上げするべき?

ライター
私が値上げをした理由は、「マニュアルを購入した方の反応が良かった」からです。

1つのマニュアルを「500円」で売っていたんですが、お客様の声を読んでいると「反応がいい評価が多い」ため決断しました。

これなら「500円値上げしても売れるかな。」と思っていたところです。

販売実績・評価がいいなら値上げしよう

ある程度の販売実績(評価)がある商品なら、「多少値上がりしても買いたい」というお客様はいらっしゃるはずです。

ココナラは「値段が安ければ売れる」ということもありません。

スッパリと値上げすることも大切です。

似た出品物の相場(販売単価)がいいなら値上げしよう

ココナラでは、商品をカテゴリー別に登録します。

出品する前に、似たような出品物を探してみてください。(もちろん、出品した後でもいいですが、値上げはしにくいかもしれません。)

同一カテゴリーの中から「同じような内容」を売っていたら、その価格帯に近づけることで売り上げが上がる可能性があります。

相場とかけ離れて「安い」と売れない?

例えば、私が出品している副業ジャンルには、「3000円~5000円の出品物が多い」です。

私の出品物は500円ですので、6倍~10倍の価格で、しかも売れているわけです。

もし、私が出品している商品を3000円にしても、売れる可能性があるということです。

※もちろん中身は違いますので、売れるかはわかりません。

ライター
ですが、実際に値段が高い出品物を買ってみると「中身が抜群に良い(6倍以上の価値がある)」という商品は少ないようです。

お気に入りが多ければ値上げしてみよう

ココナラには「お気に入り」機能があります。

その場で迷っている方が、ブックマークのかわりに使うことが多い機能です。

あなたが出品者であれば、このようなメッセージを受け取っていませんか?

○○さんが 「△△マニュアル」 をお気に入りに追加しました。

これは、購入するか検討している方がいる可能性がいることを知らせてくれるメッセージです。

しかし、「お気に入り」に入れただけでは、売り上げになりません。

売れるとお気に入りに入れた人にメールが届く

お気に入りに入れた出品物が売れると、お気に入りに入れた人にこのようなメールが届きます。

○○さんがお気に入りに登録されたサービスが人気です!
満員になる前に、ぜひチェックされてみてくださいね。

▼「出品タイトル・・・」
https://coconala.com/◇×・・・

<購入された方の声(新着コメント)>
ーーーーー
・・・(省略)・・・
ありがとうございました。(購入者側のコメント)
ーーーーー
・・・(省略)・・・
(購入者側のコメント)

ーーーーー

このようなメールが届くと、お気に入りに入れた人は「コレ売れてたんだ・・・」と思うでしょう。

さらに、商品名に【あと2日で値上げ】と書かれていればどうでしょうか?

「値上げする前に買った方がいいかも・・・」と思いませんか?

 

利益確保だけじゃない【値上げのメリット】

値上げのメリットは、出品者の利益が上がります。

2017年8月現在は、売れてもココナラ運営に「手数料が25%」取られますので、1件500円で売れても375円の利益です。

まぁ、既に作成された「1枚のPDFファイル」をトークルームに上げて(アップロード)、メッセージをちょっとやり取りするくらいですから、

ライター
別に「375円でもいい」のですがw
ライター
月に、1~2件程度じゃ、お小遣い程度にしかならないわけですよ。

※さらに売り上げの出金は、3000円以上でないと手数料150円取られますので出金さえできません。(500円の出品物が、8個売れてようやく出金できますね。)

値段を上げれば、利益が上がります。

ライター
500円の出品を2倍の1000円にすれば、1件当たりの「売り上げも2倍」の750円になりますね。
驚くバイト
同じものを売ってるのにね・・・

お金にならないと「やる気がなくなる↓」

ココナラで出品する理由は何でしょうか?

ライター
答えは、「お金」ですね。

もちろん。「名誉」や「達成感」という方もいらっしゃるかもしれません。

それなら、ココナラだけでなくてもいいですよね。

ココナラがお金にならないと、どうなるでしょう。

やる気がなくなって、ログインもしなくなるでしょう。それではもったいないですよね。

ココナラで売れる「やる気UP↑」

ライター
実は、私もやる気がなくなっていました。
ライター
しかし、売れてお金になると不思議なものです。
ライター
やる気が出てきて、次の商品を作る気力が出てくるんです。

 

【値上げ本当の目的】次の行動「販売戦略」に移れる

売れる販売者になる戦略はいくつかあります。

  1. 出品アカウントを育てる。(いい評価を集める)
  2. 評価が集まったら、高価格帯商品を売る。

【ココナラの販売戦略1】ランクアップ・評価獲得が最優先

いい出品物ができても、あえて低価格で売ることで、いい評価がたくさんついているアカウントを育てることができます。

ライター
購入者さんは、「いい評価が多い出品者」であれば、「ある程度は信頼できる」と考えてくれます。
  • 「いい評価(★5)」10件
  • 「評価(★3)」10件

同じような内容であれば、「★5がたくさん付いた出品者」から買う人が多いでしょう。

その人が、ある程度の値段のする「高めの価格」で売っていたとしても、安心して購入できると考えるはずです。

無料配布はしない

ココナラでは、無料配布・無料販売(?)もできます。

ライター
それでも、あえて最低価格の500円で売ることが大切です。

無料でやってると、簡単に評価が入れられてしまうので、本当の評価が得られないことがあります。

「こんなものなの?」と思われていても、「無料だから★5でいいか。」と考えられる人もいるということです。

また無料出品はある程度人気があるらしく、「対応に追われて疲れてしまう」という声もあります。

ライター
「敷居が低すぎるのも良くない」ということでしょう。

 

無料配布だけではランクアップしない

また、ココナラのランク制度は、無料配布(無料販売)の実績は、ランクアップの対象外です。

たとえ、「100件のイイね(☆5)」がついても、ランクアップしない設定になっています。

ココナラ出品ランクが上がる条件2017年度版

ココナラ出品ランクが上がる条件2017年度版(ランクアップ条件は有料販売数○件以上とある)

ココナラ出品者であれば、ランク認定基準は、必ず目を通しておきましょう。

どうしたらランクアップできますか? ココナラヘルプ

 

「売れる喜び」を感じることが大切

また、初心者であれば、多少なりとも売り上げを取れた方が「やりがいも見えてくる」でしょう。

逆にお金が1円も入らなければ、ココナラで出品する価値はありません。(ブログ作って、広告を貼った方がマシかもしれません。)

【ココナラの販売戦略2】評価が高くなったら新商品を開発

もし、あなたのココナラ出品アカウントが、「高評価を受けている」なら新商品を開発・販売するべきです。

作成作業が面倒でも、新しい出品をすることが大切です。

ライター
売り上げになると思ってやれば、自然と体が動くはずです。

高評価アカウントが売れる理由

高評価がある出品者のメリットは2つあります。

まず、一度購入された方、ファンになった方からの購入が期待できること。

それと、初めて購入する人でも、安心できるという点です。

 

一度購入した人が「中身がよかった」と感じたなら、2度目の商品を購入してくれる可能性は他の未経験の人よりも高くなります。

笑うバイト
リピーターってやつですね。

また、評価が高いので「欲しいものが出品」されれば、初めての方でも安心して買えるでしょう。

ただし、やみくもに(適当に)出品しても売れません。

ライター
リピーターに売れる商品を出品する必要があります。

リピーター戦略(購入した方にもう一度買ってもらう)

一度、購入した方であれば、実績がありますので、前回の出品物に問題がなければ買ってくれる確率が高くなるでしょう。

しかし、内容に興味がなければ、買ってくれません。

関連商品を売ろう

ため息をつくバイト
じゃあ、何を売ればいいの?
ライター
「関連がある内容」なら購入してくれる可能性が高くなります。

例えば、「ワードプレスブログの作成マニュアル」を販売している人であれば、ワードプレスに関する内容のマニュアルを作れば売れる可能性があります。

また、ワードプレスから離れてもいいでしょう。

ワードプレス=ブログ・アフィリエイトと捉えることもできますので、そのジャンルに慣れた人なら「さまざまなアイディアが出てくる」はずです。

新ジャンルに手を出すよりも、関連出品で稼ぐ

高評価・実績がある出品物があれば、関連出品は作りやすいです。

それに関した情報を集めるだけでも、商品のネタはいくらでも上がってくるでしょう。

また、関連出品は、違うジャンルに出品するよりも、売り上げが上がる可能性が高くなります。

関連出品をすると、両方売れる可能性がある

同じジャンルで、2つ以上の商品を出品する場合は、補足するような内容のものを作るとヒットする可能性があります。

また、補足するような物を作ることができれば、「それを特典につけて売り上げを上げる」ことも自由にできます。

同じような抱き合わせで、別々のターゲットに売り込む

たとえば、こんな販売方法はどうでしょう。

  • 「○○の作り方500円」を購入した方限定で、有料オプション1,000円を購入すると「○○で稼げた運営方法(500円OFF)」をお付けします。
  • 「○○で稼げた運営方法1,500円」を購入した方限定で、「○○の作り方500円相当」を特典としてお付けします。

この2つはちょっと違うようで、実は中身がほぼ同じです。

有料オプションについて
※ココナラには、有料オプションという売り方があります。

本体を購入した時にしか購入できないオプションです。「ついで買い」効果が期待できます。

特典を付けることで「高い料金でも売れる」に

上の例では・・・

  • 片方は「○○の作り方」を安く知りたい方(初心者)にアプローチして、有料オプション(本命)を買わせようとしています。
  • もう片方は、「運営方法」だけを知りたい方を集めて、値段を高くして売っています。

「○○の作り方」を知りたい方は、ほぼ初心者が多いと思いますので「○○で稼げた運営方法」も知りたい方が多いのではないでしょうか?

※運営方法を知りたい方は、「作り方はわかっている中級者が多い」と予想できます。

 

しかも、「普通に買うと1500円」だけど「同時購入すると500円引き1,000円」ならなおさら、今欲しくなるはずです。※実際に1,500円で売られていなければ意味はありません。

後で高く買ってしまう可能性があれば、安い時に買うのは心情といえるでしょう。

もちろん。3つ目、4つ目と組み合わせて作ることもできます。

2つ目の商品を開発するメリットは、こういった抱き合わせのような稼ぎ方ができるメリットがあります。

まとめ:「売れる戦略」がモチベーションを維持する

人間はやる気が伴わなければ、行動しなくなります。

ココナラの出品者であれば、1つ出品してもダメなら、もう辞めたくなるかもしれません。

怒るバイト
ココナラで稼いでやる!(開始直後)

売れない↓

嫌がるバイト
売れないなら、時間をかけて作る意味がないし・・・

ココナラの出品者は、お金が欲しい人が大半でしょうから、売り上げが上がらなければ撤退するでしょう。

もちろん。売り上げがあったとしても、苦労が多すぎて実入りが少なければ、やる気がなくなります。

こういった「売れるけれど、苦労でやめていく」方も実際にいらっしゃるようです。

これは、すべてのカテゴリーに出品されている方が同じといえます。

似顔絵・画像作成・占いなどのカテゴリーでも、「売れない人」「売れているけれど時給数十円以下」という人はいらっしゃるでしょう。

「値上げをする」も、売れ続ける販売戦略のひとつ

しかし、その方たちは、販売戦略が間違っている可能性があります。

こういった方は、値上げすることで精神的にも、金銭的にも余裕が生まれてくるのではないでしょうか。

特に「売れているけれど時給数十円以下」「対応で苦労している」の方は、なおさら値上げしましょう。

【あきらめる前に】ダメもとで値上げ→ダメなら撤退

もし、「1000円で出品→利益が出ない」なら「2000円で出品してみましょう」

それでも、ダメなら辞めるのもいいかもしれません。

※ダメと判断するには、半年ほど待ちましょう。(すぐに売れることは滅多にないので)

そうすることで、自分が納得出来る仕事をすることができるはずです。

ライター
「自分が納得出来る仕事をする」が、長く続けるコツともいえます。
ライター
「嫌な仕事はすぐに止められる」これがネットビジネス(在宅バイト)なのですから。

「自分が好きなように」やって行くことが大切です。

ココナラの関連記事

笑うバイト
ココナラの利用方法はこちらをご覧ください。
ライター
あと一歩踏み込んで、出品者として稼ぎましょう!

コメントは受け付けていません。